
入院手続きについて
入院については、医師が診察の上、患者さんの病状とベッドの空き状況を見て決定いたします。
入院される方へ
指定の日時に、1階入院受付(5番窓口)で、「入院手続に必要な書類等」を提出してください。保険証・各種医療証等ご提示いただけない場合は、全額自己負担となることもありますので、ご注意願います。
- 保険証・各種医療証等は、すぐお返しいたします。病院では、お預かりいたしません。
- 夜間や休日など緊急に入院した方は、夜間・時間外受付窓口(救急外来出入口)で上記の手続きをしてください。
- 電話による患者さんの入院の有無や、病状の問い合わせ等には、一切お答えいたしませんので、ご了承ください。ご家族の方やご友人などへのご連絡は、患者さんもしくはご家族の方ご自身でお願いします。
- 当センターの駐車場は外来患者さん用ですので、入院中の継続的な駐車はご遠慮ください。
- ご希望により、有料で特別室をご利用いただけます。
- 入院の際、お渡しする「入院のご案内」を必ず、お読みいただき、内容のご確認をお願いします。
入院当日手続きについて
以下の物をお持ちになり、1階入院受付(5番窓口)で手続きをしてください。
手続き終了後、原則として看護師が病室までご案内させて頂きます。
■入院手続きに必要な書類など
・入院申込書兼誓約書(事前に提出されている方は不要)
・健康保険証
・各種医療証(お持ちの方)
・診察券(多摩北部医療センターのカード)
・お薬手帳、常用薬
・他院の退院証明書(お持ちの方)
※当院または、他院に次回入院される時にも必要ですので、当院または他院の退院証明書を受け取った方は必ず書類をお持ちください。
※当センターでは、入院保証金等はいただいておりません。